氷嚢スプレーは、一体型を100均で手に入れることは難しいですが、手持ちの氷嚢と100均アイテムでスプレー化することができます。
暑い夏のお出かけに、クールダウンできる新しいアイテムを探しているママも多いですよね。
お出かけはもちろん、スポーツの場面でもピッタリな商品です!
- 氷嚢スプレーって何?
- 100均でも手に入るの?
- 活躍場面と実際の口コミ
- おすすめ商品や選ぶときのポイント
氷嚢スプレーの特徴や基本の使い方、手に入る場所やおすすめの商品まで、氷嚢スプレーのことをしっかりと解説していきます!
夏のお出かけを快適にしたいママ、スポーツを頑張る子どもを応援したいママはぜひ参考にしてくださいね♪
氷嚢にスプレーヘッドが付属しているから、直接当てるだけじゃなく、ミストで広範囲をクールダウンできます♪
電気も電池も不要だから、通学・公園・スポーツ観戦など外出先ですぐに使えます!
かさばらずにサッと取り出せるサイズ感なので、毎日の暑さ対策に手軽に使えるのがうれしいポイントです。

氷嚢スプレーは100均に売ってる?商品の使い方を解説

100均で手に入れることは難しいですが、氷嚢の口に合うスプレーヘッドは手に入るので、手持ちのものと併せて使えます。
熱が出たときや、けがをした時に使うイメージですが、スプレー型にすることで使い方の幅が広がるのがうれしいポイントです。
100均アイテムを使えば、より使い勝手のいい冷却アイテムに変身するのでおすすめですよ♪
氷嚢スプレーって何?
「氷嚢」と「ミストスプレー」が合体した便利な冷却グッズです。
スプレー機能を使ってひんやりミストを吹きかけられるのが特徴で、スポーツ時や熱中症対策として人気が高まっています。
普通は「当てるだけ」の使い方が主ですが、ミスト状の冷気で広範囲をクールダウンでき、複数人で使う場面にも便利!
直接冷やす×ミスト冷却の2つの効果があるのが魅力です。
100均でも買える?
残念ながら、100均に一体型の氷嚢スプレーは売っていませんが、キャン・ドゥにスプレーヘッドが売られています。
手持ちのものと組み合わせれば、簡易的に活用できるので、お得にクールダウンアイテムを取り入れられますよ♪
ただし、汎用品なので、ミストの出方やフィット感にやや個体差もあるのが注意点です。
一体型がほしいママや見た目・使い勝手にこだわりたい場合は、ネット通販で完成品を探すのがおすすめです。
氷嚢スプレーがおすすめな人は?活躍する場面は?

夏のお出かけを快適にしたいママ、子どもがスポーツをしていてケガのとき以外にも氷嚢を有効的に使いたいママにおすすめのアイテムです。
具体的に活躍した場面や、使っているママの口コミを紹介するので参考にしてください♪
活躍シーン
氷嚢スプレーは、外遊びやスポーツ観戦、イベント、通学時など、真夏のあらゆるシーンで大活躍します。
スポーツをしていた際に、「あれ?熱中症かも」と思った場面があった。
普通の氷嚢のように一部分を冷やすだけでは足りないが、スプレーで全身に冷たい水を掛けられたので、大事に至らなかった。
部分的に冷やすだけでは物足りない場合の応急処置がすぐできるのは安心ですね。
小さい子どもをベビーカーに乗せる前や、車内が熱い時にも便利なので赤ちゃんがいるママにもおすすめ。
氷嚢スプレーは1つ持っておけば、夏のレジャーのお守りになってくれますよ。
実際の口コミ
高評価な声が多数聞かれ、人気も高くなっています!

子どもが嫌がらずに使ってくれた!

想像よりも冷たく、ミストも細かくて気持ちよかった!
氷嚢部分の保冷性などの使い勝手がよいと、さらに便利に使えますよ。
具体的なおすすめ商品と選び方のポイントも解説していきますね♪
氷嚢スプレーはどこにある?おすすめと選ぶポイント

一体型の氷嚢スプレーは実店舗であまり売られていませんが、ネットにはたくさんの商品が出ています。
初めて探すママは「どこに売られているの?」と疑問に思いますよね。
どこに売られているか迷ったママはまずネットを探してみましょう!
ネットにあるから、家で手軽にたくさんの選択肢から選べるのはうれしいポイント。
でも、たくさん選択肢があると商品選びに迷ってしまうのも事実…。
具体的なおすすめ商品と、選び方のポイントを解説していきます♪
おすすめ商品
氷嚢とスプレーが一体になった商品を探しているなら、「ひえプシュ」おすすめです。
握るだけでミストが噴射できる直圧式のスプレー構造なので、子どもも簡単に使えます。
使わないときはコンパクトに折りたためる設計で、カバンに入れて持ち歩くのにも便利なので、どこに行くときもサッと持って出かけられます。
氷嚢の口が広いので、氷も入れやすいから準備も手軽!
デザイン豊富で、好きな柄を選ぶことができます♪

選ぶ時のポイント
選ぶ時のポイントを抑えておくと失敗がないので安心して買うことができますよね。
- 子どもに使う場合は、ミストの強さや素材のやさしさが重要
- 持ち歩くならサイズと重さもチェック
- 氷嚢とスプレーを別で買うときは、氷嚢の口径にスプレーヘッドが合うかどうか確認
- ミストが広がりやすい設計で、冷却時間は長持ちするか
値段の安さも大事ですが、せっかく買うなら使い勝手が大事なので、ポイントを参考に自分に合った氷嚢スプレーを探してくださいね♪
氷嚢スプレーは100均で買える?まとめ

- 氷嚢スプレーは、氷嚢とミストスプレーが一体化した冷却グッズで部分的に冷やすだけでなく、体全体を冷やすことができる
- 一体型は100均では売っていないが、スプレーヘッドだけならキャン・ドゥで購入可能
- 通学・公園・スポーツ観戦など、暑い屋外シーンで活躍し熱中症対策に最適
- 実際に使った口コミも高評価で人気が高い商品
- 100均商品では心配なママや完成品がほしいママは、ネットで買える「ひえプシュ」などがおすすめ
- 選ぶときは、使う人・持ち運びやすさ・スプレーの強さ・氷嚢との相性をチェック!
氷嚢が家にあって、試しに使いたいママは100均のスプレーヘッドを買ってみるといいですね。
せっかくなら使い勝手のいいものを選びたいママはポイントをおさえて、ネットで探してみてください♪
氷嚢スプレーを使って、夏のお出かけやレジャーを快適に過ごしてみませんか?
肌に当ててから、続けてミストを吹きかけることで、効率よくクールダウンできます!
子どもから大人まで使える落ち着いたデザインだから、家族みんなで共有もしやすい。
中の氷を捨てれば折りたたんで収納でき、持ち運びやすさも抜群なのがうれしいポイントです♪

コメント