おむつポーチにおしりふきが内蔵されたタイプは、荷物少なくなるので育児中のママから人気を集めています。
赤ちゃんのおむつ替えは1日に何度もあるため、「おむつとおしりふき、どこに置いたっけ?」と探すのがストレスに感じることも。
見つけても、おしりふきを取り出して戻す手間が意外と面倒ですよね。
そんな時におしりふき内蔵型のおむつポーチを使えば、サッと取り出せておむつ替えがスムーズに♪
この記事では、おむつポーチの必要性や種類、人気商品など紹介します。
- おむつポーチの必要性や種類
- おしりふき内蔵型おむつポーチのメリット
- 人気商品や手作り方法
- おむつ卒業後のポーチの活用法
自分に合ったポーチを見つけて、親子で快適なお出かけを楽しみましょう。
シンプルでおしゃれなデザインのおしりふき内蔵型のおむつポーチです。
片手でサッと開閉できるフラップ付きで、おむつ替えの動作もスムーズに。
軽量でコンパクトながら、しっかり収納できる設計で、お出かけの時にも便利ですよ♪

おむつポーチのおしりふき内蔵型が人気の理由とは?

おしりふき内蔵型のおむつポーチは、荷物が減るのでとっても便利なアイテム。
赤ちゃんとのお出かけにママの荷物はミルクに着替えと大荷物になるので、少しでも荷物を減らしたいですよね。
おしりふきが大きなマザーズバッグの中のどこにあるのか探すのも一苦労です。
おむつ替えの時にすぐに取り出せてとっても便利なアイテムを詳しく紹介しますよ。
おむつポーチの必要性
おむつとおしりふきをまとめて収納できるため、バッグの中がスッキリします。
バラバラにならず持ち運びやすく、おしゃれで可愛いデザインが揃っているのも魅力です。
お気に入りを選べば、おむつ替えの時間も楽しくなりますよ♪
おむつポーチの種類
おむつポーチにはいくつか種類があり、形や機能、デザインなど様々。
それぞれの特徴を知って、お気に入りを見つけてみてくださいね♪
形の違い
おむつポーチの形には、大きく分けてボックスタイプ、クラッチタイプ、巾着や封筒タイプの3種類があります。
ボックスタイプは大容量で、おむつやおしりふきだけでなく、小物もたっぷり収納できるため人気。
クラッチタイプはスリムでコンパクトなため、持ち運びやすく、荷物を減らしたいお出かけにぴったりでしょう。
巾着や封筒タイプは軽く、やわらかい素材が多いため、バッグの隙間に収まりやすく、かさばらないのが魅力ですよ。
機能性の違い
おむつポーチは機能面でも内蔵型、消臭抗菌、防水や撥水などさまざまなタイプがあります。
おしりふき内蔵型は、片手でサッと取り出せるため、おむつ替えがスムーズになり便利ですよ。
消臭抗菌タイプなら、使用済みのおむつを一時的に入れてもニオイが気になりにくく安心。
防水や撥水タイプは、おむつだけでなく、汚れた服やタオルを入れるのにも適していて、雨の日や水遊びのシーンで活躍します。
デザインの違い
デザインはママ向け、子供向け、機能性重視のシンプルデザインと大きく分けて3種類あります。
ママ向けのデザインは、上品でおしゃれなものが多く、どんなバッグにもなじみやすいのが特徴です。
子供向けのデザインは、動物やキャラクター柄が豊富で、子供が喜んで使いたくなるようなかわいらしさが魅力的♪
シンプルなデザインが好きな方には、無地やモノトーンなどの機能性重視のデザインがおすすめで、飽きがこず長く使えるのが特徴です。
自分のライフスタイルや好みに合ったおむつポーチを見つけて、快適なお出かけを楽しんでくださいね♪
おしりふき内蔵型おむつポーチのメリット
「おむつ替えのたびにポーチからおしりふきを取り出すのが面倒…。」
そんなママにぴったりなのが、おしりふき内蔵型のおむつポーチです。
- おしりふきを片手でサッと使う分だけすぐに取り出せる
- バッグの中がスッキリまとまりやすい
- おむつ替えの時短&ストレス軽減
幼い子供のお世話は時間との勝負ですよね。
使いやすいポーチを選べばママの負担もグッと減り、おむつ替えがスムーズになりますよ♪
おむつポーチおしりふき内蔵型はジェラートピケが人気

ジェラートピケのおむつポーチは、可愛さと使いやすさが人気!
おしりふきが内蔵されたタイプのため、片手でサッと取り出せて外出先でもおむつ替えがスムーズに行えますよ♪
ジェラートピケおむつポーチの特徴
ジェラートピケのおむつポーチは、ふんわりとした可愛いイラストが魅力です。
フタ付きのおしりふき内蔵タイプのため、乾燥を防ぎながら片手でサッと取り出せて便利。
大容量設計で、おむつだけでなく下着や小物も一緒に収納できるのが特徴です。
口コミをチェック

オムツが十分に入る大きさで柄もかわいいくて生地もしっかりしてるので、周りからの評判も良いです。

出産祝いで同じ柄の母子手帳ケースに合わせて購入したところ、とても喜んでもらえました。

汚れにくい素材で丈夫そう。おむつポーチだけど着替えや化粧を入れたりと色々使えそうでおすすめです。
大人気で評価が高い一方、出産祝いの贈り物として選ばれることが多く、自分用に購入したという口コミは少なめでした。
「自分で買うには少し高い」「もう少しコンパクトなら使いやすいのに」といった声も。
他の選択肢もチェック
ジェラートピケは人気ですが、サイズや価格が気になることも…。
他の選択肢も検討してみると、より自分に合ったものが見つかるかもしれませんよ♪
代替品を探す
おむつポーチはさまざまな店舗やネットショップで購入できます。
- 100円ショップ:圧倒的コスパの高さが魅力
- 子供用品専門店(西松屋やバースデーなど):安心の品質
- ネットショップ(楽天やAmazonなど):種類が豊富で比較しながら選べる
近くに店舗があれば実際に手に取って確認して、なければネットで探してみるのも良いですよね♪
自分に合ったポーチがきっとみつかりますよ。
手作りする
100円ショップのポーチとおしりふきケースを組み合わせてDIYするママも!
コスパ抜群で簡単に出来るので、気になったママはぜひチャレンジしてみてくださいね。
- STEP1必要なものを揃える
- 100均のビニールタイプのポーチ
- 100均のおしりふきのフタ
- 油性ペン
- プラスチックに使える接着剤
- はさみ
- STEP2入れたいものをポーチに入れる
おしりふきやおむつなど使うものを実際に入れてみると、大きさやフタの位置などのイメージが湧いて作りやすくなります。
- STEP3フタを当て、穴の位置を上から油性ペンでマーキング
マーク部分は次の工程で切るため、多少にじんでしまってもOK♪
- STEP4マーキング部分を切り抜く
マークの外側を切ると、跡が残らず綺麗に切れますよ。
多少ガタつきましたが、フタを被せるので気にせず進みます。
- STEP5ポーチとフタの両面に接着剤を塗布、5分後にくっ付ける
使用したボンドには「5〜20分待ってから接着する」と記載されていましたが、種類によって異なるため、使用前に注意事項を確認してみましょう。
- STEP6接着剤が固まったら完成!
シールや転写シートでデコレーションしたり、ポーチやフタのデザインにこだわれば、もっと可愛くなりますよ♪
中にはおしりふき、おむつ、ゴミ袋が入りました。
コンパクトサイズのおしりふき内蔵タイプを作りましたが、お好みのサイズを選べば収納力も調整できます。
コンパクトなら持ち運びやすく、大きめならおむつをたっぷり収納できるので、使い方に合わせて選んでみてくださいね♪
おむつポーチおしりふき内蔵型!おむつ卒業後の活用法

おむつを卒業してもポーチにはさまざまな使い道がありますよ。
無駄なく長く使えるポーチとして、上手に活用していきましょう。
下の子用に引き継ぐ
おむつ卒業後、おしりふき内蔵型のおむつポーチをそのまま下の子に引き継ぐのは、シンプルでありながらも嬉しい活用法!
丈夫で機能的なため、長く使えるうえに素材もしっかりしていて、繰り返し使っても安心ですよね。
おしりふき内蔵型のおむつポーチをお下がりとして再利用できるのは、経済的にも大きなメリットでしょう。
子供用ポーチとして活用
おむつを卒業しても子供用ポーチとして、お出かけ用の着替えやおやつ、おもちゃなどを入れるのにぴったり。
ポーチの可愛いデザインや形によっては、子どもが自分から進んで持ちたがることも。
お気に入りのポーチがあれば、お出かけが楽しくなりますね♪
ママのポーチとして使う
コスメポーチや旅行時の小物入れ、日常使いだけでなくアウトドアやお出かけ時など、可能性は無限大!
ペットのお散歩用品としてもおしりふき内蔵型のおむつポーチはそのまま活躍できますね。
防水や消臭機能が高いポーチを選べば、汚れや湿気を気にせず使えて便利ですよ♪
おむつポーチのおしりふき内蔵タイプが人気?のまとめ

- おむつポーチは荷物をスッキリまとめるのに便利
- おしりふき内蔵型は、片手でサッと取り出せて人気
- 形にはボックスタイプやクラッチタイプ、巾着タイプがある
- 機能はおしりふき内蔵型や消臭抗菌、防水機能などがある
- おしゃれで可愛い、シンプルなどデザインも豊富
- ジェラートピケのおむつポーチが人気
- 気に入ったポーチの大きさや価格が合わない場合は代替品や手作りといった選択肢も
- おむつ卒業後もポーチを上手に活用することで長く使える
おむつ替えのちょっとしたストレスを減らすために、人気なおしりふき内蔵型のおむつポーチを取り入れてみませんか?
自分に合ったデザインや機能を選べば、毎日のお世話がもっとスムーズに楽しくなりますよ。
お気に入りのポーチを見つけて、快適な育児ライフを楽しんでくださいね!
フラップ付きでおしりふきもサッと取り出せる便利な仕様でとっても人気!
内側には防水加工が施されているので、万が一の汚れもサッと拭き取れてお手入れ簡単♪
落ち着いたカラー展開で、パパママ兼用で使いやすく、インナーポーチとしても重宝しますよ。

コメント