折りたたみ鉄棒はトイザらスで「ポップンロール」という多機能なアイテムがあり、小さいころから屋内で使用できます♪
「室内でも子供がたくさん体を動かせたら…」と考えたこと、一度はありませんか?
特に、雨の日や家事を片付けたいときなど、家で過ごす日は、元気いっぱいの子供たちを楽しく過ごさせるのが大変ですよね。
そんな時に大活躍するのが、折りたたみ鉄棒です!1台で様々な遊び方が楽しめるこのアイテムです。
- 室内でも使える鉄棒はトイザらスで買える?
- ブランコにもできる多機能鉄棒
- コンパクトに収納できる?
- 安全のに使う方法
体力が有り余る子供にもピッタリなアイテムです。
折りたたみ鉄棒をトイザらスで購入の際はぜひ参考にしてください。
耐荷重が80㎏なので子供の体重でも安心して使えます。
高さが11段階に調節できるので小さい子供から遊べる鉄棒です。
収納する時は折りたたむとわずか20cmになるので隙間に立てかけて収納ができます。

折りたたみ鉄棒はトイザらスで買える?ネット通販は?

折りたたみ鉄棒はトイザらスで購入ができますが、楽天市場やAmazonでも数多く取り扱いがあるので子供の用途に合わせて購入を考えてもいいですね♪
折りたたみ鉄棒は、その人気の高さから、トイザらスをはじめ、さまざまなお店やネット通販サイトで販売されています。
例えば、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでも取り扱いがあり、種類も豊富なので、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
トイザらスで販売されている折りたたみ鉄棒の中で特におすすめしたいのが、「鉄棒ブランコ ポップンロール」です。
この商品、鉄棒としてはもちろん、商品名の通りブランコとしても遊べるほか、工夫次第でさまざまな使い方ができる優れものなんです!
折りたたみ鉄棒はブランコもできる?多機能なアイテム!

「鉄棒ブランコ ポップンロール」は、その名の通り、ブランコとしても使える多機能な室内遊具です。
この商品の最大の特徴は、なんといっても【1台で4つの遊び方】が楽しめることと、折りたたみで収納できる!
具体的には、「鉄棒」「ブランコ」「吊り輪」「バスケット」の4通りの遊びが詰まっているのでできる中でも飽きずに体を動かすことができます。
「鉄棒だけじゃすぐ飽きちゃうのでは…。」と心配な方も、この商品なら安心。
多機能な折りたたみ鉄棒は他にもありますが、ここまでバリエーション豊富なものはなかなかありません。
せっかくならいろいろな遊びができた方が、子供たちも大喜び。
さらに、親にとってもコスパ抜群で嬉しいポイントですよね!
さらに嬉しいのが、折りたたみ可能な設計。
使わないときはコンパクトに収納でき、なんと部屋の隅で「洗濯物干し」として活躍することも…。
そうなれば、実質1台で5役!とっても優秀な室内遊具です。

折りたたみ鉄棒はコンパクトに収納できる?おすすめ3選

鉄棒遊具の中には、折りたたみができないタイプもありますが、折りたたみ可能なので、使わない時はコンパクトに収納することができます。
子供が遊んでいる間は良いのですが、使わない時や掃除をしたい時、大型遊具が部屋にあると「ちょっと邪魔だな…。」と感じること、ありますよね。
そんな時に便利なのが、折りたたみでき、自立する機能!
サッとたたんで、簡単に移動やコンパクトに収納できるので、日常の生活スペースを圧迫しません。
特に、限られた室内スペースに設置することを考えると、「必要な時だけ広げて、使わない時は省スペースに収納できる」というのは大きな魅力です。
折りたたみができない遊具は、使用しない時まで場所を取り続けるため、断然「折りたたみ可能」な商品を選ぶのがおすすめです!
おすすめの折りたたみできる鉄棒を紹介します。
ベースボールタウンオリジナル鉄棒
ベースボールタウンオリジナル鉄棒は高さが90センチから131センチまで5段階で調節でます。
収納する時も36センチの幅までコンパクトになるのに80㎏までの耐荷重です。
価格もお手頃価格なので人気の商品ですよ♪

健康鉄棒DX室内鉄棒
健康鉄棒DX室内鉄棒は国内産で財団法人製品安全協会が定めた安全基準に合格した「SG」マークがついていて安全と認証された、折りたたみ鉄棒です。
高さは子供の身長に合わせて89.5センチから130センチまで4段階で調整可能。
金具に安全カバーがついているので指づめ防止になります。

折りたたみ収納できる鉄棒
折りたたみ収納できる鉄棒はオプションでブランコを付けたり、くるりんベルトで逆上がりの補助ができたりと嬉しいアイテム。
小さな時期のお家でブランコ遊びから大きくなって逆上がりの練習まで長く使えますね。
カラーバリエーションが豊富で部屋の雰囲気にも合わせやすいくすみカラーや落ち着いた色が嬉しいですね。

折りたたみ鉄棒を子供でも安全に!注意することを紹介

折りたたみ鉄棒は高さ調整が可能なので、まだ身長の低い子供でも安心して遊べます。
多くの鉄棒が90センチくらいから130センチくらいまで調整ができる設計になっており子供に合わせて高さが変えれるのが大きな特徴です。
また、耐荷重も商品によって設定されれいるので十分に守って使用するのが安全に使うコツですね。
子供がまだ小さい場合には、遊んでいるうちに滑り落ちてしまう心配もあります。
床に保護マットやジョイントマットを敷いたり、すべり止めシートを貼ったりと、各ご家庭で安全対策を取り入れておくと、より安心して遊ばせることができますよ。
さらに、折りたたみ式の鉄棒であれば、使わないときにコンパクトに収納できるため、限られたスペースでも鉄棒を折りたたみ収納できるのが嬉しいポイントです。
折りたたみ鉄棒はトイザらスで買える?のまとめ

- 折りたたみ鉄棒はトイザらスで「ポップンロール」という多機能なアイテムがある
- トイザらス以外でも楽天市場やAmazonでも数多く取り扱いがある
- 「鉄棒ブランコ ポップンロール」は、その名の通り、ブランコとしても使える多機能な室内遊具
- 折りたたみ可能なので、使わない時はコンパクトに収納できる
- 折りたたみ鉄棒は高さ調整が可能なので、まだ身長の低い子供でも安心して遊べる
室内で使える折りたたみ鉄棒はトイザらス以外でも購入ができ、オプションアイテムがそろっている商品もあります。
天気が悪い日や寒い日、暑い日でも室内で、子供の体力を消耗できるアイテムです。
保育園や幼稚園で友達と鉄棒にふれて、折りたたみタイプを購入の際は参考にしてください♪
高さ調整のねじがダブルロックになっているので使用中にずれることもなく安心!
ゴムパッドがついたアジャスターがぐらつきを抑えてくれるので勢いをつける逆上がりもできます。
床に接触する部分には滑り止めがついているので床を傷つけずにズレないのが嬉しいです。

コメント