ウタマロクリーナーの用途は家中のお掃除に使える為、大人気な商品です。
家の中をまるごと綺麗にできるので持っているだけで役立つ万能アイテム♪
マルチに使えるのは知っているけど、具体的にどのように使えるのかわからないと迷う事も多いのではないでしょうか?
この記事では、ウタマロクリーナーの用途や成分、使える場所を徹底解説しています。
- ウタマロクリーナーの用途
- 掃除方法
- ウタマロクリーナーの成分
- 油汚れが落ちるか検証
- 使える場所、使えない場所
この記事を読むだけでウタマロクリーナーの用途を熟知できるので、是非参考にしてくださいね♪
ウタマロクリーナーは油汚れや水垢などの頑固な汚れもしっかり落とせます。
アミノ酸系洗浄成分で手肌に優しく、手荒れに悩むあなたでもゴム手袋なしでお掃除が可能です♪
1本持っているだけで家中のお掃除に使えるのでおすすめ!

ウタマロクリーナーの用途は?掃除や洗濯にも使える?

ウタマロクリーナーの用途はキッチン周りや床やトイレなど家中のお掃除、そして靴洗いには使用可能ですが、洗濯には使えません。
家中のお掃除に使えるなら1本はマストで置いておきたいアイテムですよね♪
我が家にもお掃除には欠かせないウタマロクリーナーを常備してあります!
では、具体的にウタマロクリーナーを使ってどのように掃除をすれば良いのか知っていますか?
ここからは用途や実際の活用方法をわかりやすく解説していきますよ!
基本的な使い方
ウタマロクリーナーの基本的な用途は、油汚れや水垢などの汚れが気になる部分に直接スプレーをして布などで拭き取るだけです。
二度拭きいらずで、簡単に使えるのでラクラクお掃除ができます。

私はよく、キッチンフローリングの油汚れが気になる時に、フローリングシートと併用して使っています!
また、簡単に落ちない頑固な汚れを落としたい時にはシートパックがおすすめです
シートパックはウタマロクリーナーとキッチンペーパー(もしくはティッシュ)を用意するだけで簡単に綺麗になりますよ♪
- 汚れている部分にスプレーをかける
- 吹きかけた部分に上からキッチンペーパー(ティッシュペーパー)を貼り付ける
- そのまま1時間程度放置
- 最後に拭き取って完了
家にある道具だけで手軽に掃除ができるので、主婦の強い味方になります!
実際に掃除をしてみた
我が家はフローリング掃除にウタマロクリーナーを併用しています。
シートの水分がすぐに乾いてしまったり、なかなか汚れが落ちない時はないですか?
そんな時にはウタマロクリーナーの出番です。

汚れが気になる場所にスプレーをかけて、フローリングシートでゴシゴシするだけ!

1プッシュするだけでモコモコの泡がしっかり出てきます!
広い範囲にスプレーをかけられるのでとても使いやすいですよ。

香りはグリーンハーブの香りですが、安らぎを感じるやさしい香りで掃除がはかどります♪
また、ガスコンロをシートパックしてみると、こんなに汚れが浮いてきました!

こびりついたコゲの除去はできませんでしたが、付いたばかりの油汚れを落とすのには最適です。
ウタマロクリーナーが家にあれば、目を背けがちな汚れも気になった時に掃除ができますよね!
ウタマロクリーナーの成分は?本当に油汚れが落ちる?

ウタマロクリーナーの主成分は手肌と環境にやさしいアミノ酸系洗浄成分で、液性は中性です。
一般的に中性洗剤はアルカリ性と比較すると油汚れに弱いと言われています。
ですが、ウタマロクリーナーは中性でも頑固な油汚れもしっかり落とせるので人気なアイテムです。

アルカリ性の成分は手荒れが気になるので、中性洗剤のウタマロクリーナーは安心して使えます♪
ウタマロクリーナーは手肌にやさしい成分なので、なんと素手でも使える優れもの!
ゴム手袋をせずに汚れが気になったその時に掃除ができるので、便利ですよね。

主婦の皆さんが大絶賛している理由がよくわかります!
注意が必要なのは、カビ汚れは落とせません。
カビの掃除がしたい場合にはカビに特化したクリーナーを使う必要があります。
実際に油汚れを落としてみた
我が家で餃子パーティーをした際についたギトギト油です。
水拭きだけでは油が広がってしまい返ってガラス面がヌメヌメになってしまいます。

そんな時にはウタマロクリーナーの出番!

汚れている場所にプッシュしたら、キッチンペーパーで拭き取って完了です。

こんなにピカピカになりました♪

ヌメヌメも残らず手軽に掃除ができるので、人気な理由がよくわかります!
ウタマロクリーナーの使える場所は?どこでもOK?

ウタマロクリーナーは家中のお掃除に使えますが、使えない場所もあります。
具体的に使える場所はどこなのか知っておきたいですよね!
ウタマロクリーナーの使える場所と使えない場所を紹介します。
- キッチン周り、冷蔵庫
- コンロ、IHのガラス面
- 換気扇、レンジフード
- シンク
- 電子レンジ、トースター
- トイレ、お風呂
- 窓ガラス、アルミサッシ
- フローリング
- 水拭きできる家具、壁紙
- 水拭きできない家具、床、壁紙
- 液晶ディスプレイ
- 天然石材
- 革製品
- 銀製品
- 自動車 など
ウタマロクリーナーは家中のお掃除に使えますが、水拭きできない場所やデリケートな物のお掃除をする際には注意が必要です!

使える場所が多いので大掃除シーズンには大活躍しますよね!
ウタマロクリーナーの用途まとめ

- ウタマロクリーナーの用途はキッチンや床、トイレなど家中のお掃除に使える
- ウタマロクリーナーの用途として靴洗いもおすすめ
- 洗濯には使えない
- 汚れが気になる部分に直接スプレーをかけて拭き取るだけで簡単に使える
- 頑固な汚れにはティッシュやキッチンペーパーを使ったシートパックをするのがおすすめ
- 手肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分で素手でも掃除が可能
- 水拭きできない場所やデリケートな物のお掃除にはウタマロクリーナーは使えない
ウタマロクリーナーの用途はキッチン周りやフローリング、トイレなど家中のお掃除に使えます。
つい目を背けがちなコンロの油汚れや窓のサッシの掃除のお供にウタマロクリーナーを使ってみてはいかがでしょうか♪
忙しい主婦や子育て中のママには手軽に使えるのでとてもおすすめですよ。
ウタマロクリーナーは家中のお掃除に使える大人気商品です♪
頑固な油汚れも落とせるけど、手肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分で素手でも使える万能アイテム!
1本家に常備しておけば、お家をまるごと綺麗にできるので大活躍しますよ。

コメント