ファンケルクレンジング黒は、定番の青と違い、毛穴ケアに特化した商品で、肌の黒ずみをおさえてハリを与えてくれるんです!
毎日忙しいママにとって、スピーディーにメイクを落とせるクレンジングはマストですよね。
「ファンケルのクレンジングを使ってみたいけど、黒と青どっちを選べばいいのか分からない」とお困りの方も多いはず。
毛穴特化型の黒、定番の青に加え、マツモトキヨシ・ココカラファイングループ限定販売のオイルフリーリキッドタイプについて、徹底解説していきます!
- ファンケルクレンジングの種類や成分の違い
- 使い方や注意点
- 詰め替え用の有無
種類ごとの特徴や違いを参考に、あなたにピッタリのクレンジングを見つけましょう♪
毛穴に溶け込むさらさらオイルが、固まった角栓も汚れもスムーズにオフ。
しっかりメイクもこすらずなでるだけできれいに落とせるので、摩擦による肌荒れも防げます。
うるおいを与える保湿成分入りで、洗いあがりさっぱりなのに、突っ張りません!

ファンケルクレンジング黒と青の違いは?保湿できる?

ファンケルクレンジングの黒には4つの毛穴対策成分が配合されていて、毛穴ケアに特化しているのが青との違いです。
ファンケルのクレンジングは、どれもこすらずスピーディーにメイクを落とせるので、肌へ優しいのが魅力的。
種類によって、毛穴の洗浄力や洗いあがりにも違いがありますよ。
成分や特徴について、種類ごとの違いを詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
マイルドクレンジング オイル <ブラック&スムース>
一般的に「黒」と呼ばれるもので、超つるんっとした洗いあがりが特徴の、毛穴特化型です。
他の種類と違い、4つの毛穴対策成分が配合されています。
- 炭
- 吸着泥
- 黒米エキス
- 黒大豆エキス
炭と吸着泥が、角栓をかき出しながら吸着し、汚れをごっそりからめ取ります。
さらに、黒米エキスが黒ずみを取り除き、黒大豆エキスが肌にハリを与えてくれて、肌の乾燥も防ぎます!

洗浄力が強いと、肌が乾燥しそう…。

うるおいを与える保湿成分が、角質オフ後の肌の乾燥を防いでくれるから、安心です!
毛穴汚れを根こそぎ落とすだけでなく、肌のハリUPも叶えてくれるなんて、夢のようですよね♪
実際に、毛穴の黒ずみへの効果を実感したという一方で、においが気になるといった口コミも。
ユズ果皮油・ローズマリー葉油(整肌剤)の香りが配合されており、人によっては苦手な場合があるので注意が必要です。
- 毛穴や肌の黒ずみが気になる方
- 角栓をすっきり取り除きたい方
- 皮脂が原因でメイク崩れしやすい方
見た目も肌触りもつるんっと仕上げてくれるので、とことん毛穴ケアをしたい方におすすめです♪
マイルドクレンジング オイル
一般的に「青」と呼ばれるもので、美容液のようなとろすべオイルが、しっとりすべすべの洗いあがりに導きます。
14年連続オイルクレンジング国内シェアNo.1の実績があり、ファンケルといったらマイクレ!と言っても過言ではないくらい、定番ですよね。
オイルが水に触れるとあっという間にさらさらになる使い心地の気持ち良さや、やわらかく仕上がる肌がやみつきにになるファンの多い、ロングセラー商品です。
「黒と違って毛穴ケアはできないの?」と不安に思われるかもしれませんが、決してそういうわけではありません。
- 熟成ホップエキス
- 緑茶エキス
熟成ホップエキスが角質をふやかして、毛穴汚れにアプローチしてくれます。
さらに、緑茶エキスが毛穴まわりの肌をキュッと引き締めてくれるので、まっさらなすっぴん肌を目指せるんです!
- メイクも毛穴汚れもバランスよく落としたい方
- しっとりした洗いあがりが好みの方
- 無香料が良い方
メイクをしっかり落としてくれるのはもちろん、毛穴汚れにもアプローチしてくれるので、バランス重視の方におすすめです♪
アクアクレンジング リキッド
オイルフリーなのに突っ張らないリキッドタイプで、マツモトキヨシ・ココカラファイングループ限定で販売されています。
さらっとした使い心地ですが、とろみのあるテクスチャーのため、液だれしないのが嬉しいポイント。
肌からメイクが素早く離れる「ハイスピードクレンズ処方」により、すっきりメイク落ちを実現しています。
オイルフリーと聞くと、洗いあがりの肌が突っ張るのではないかと心配になりますよね。
アクアクレンジングリキッドは、保湿美容成分が配合されているため、肌の潤いも守ってくれるんです!
- がごめ昆布エキス
- 真珠エキス
2つの海の恵みで、潤いを保ちながら、メイクをすっきり落としてくれます。
がごめ昆布エキスと真珠エキスがくすみの原因になる古い角質を取り除き、透明感のあるクリアな素肌に導いてくれますよ。
- 肌のくすみが気になる方
- 素早くすっきりメイクを落としたい方
- 軽やかな使い心地が好みの方
スピーディーにメイクを落としながら角質ケアもしてくれるので、今よりも肌を明るく見せたい方におすすめです♪
価格比較
マイルドクレンジング オイル <ブラック&スムース> | マイルドクレンジング オイル | アクアクレンジング リキッド | |
内容量 | 120ml | 120ml | 180ml |
価格 | 1,980円(税込) | 1,870円(税込) | 1,870円(税込) |
マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>は、他と比べて若干価格が高くなっています。
アクアクレンジング リキッドは、他と比べて内容量が多いですね。
「いきなり大容量を購入しても、肌に合わなかったらどうしよう」と心配な方には、お試しサイズのミニボトル(60ml)も用意されているので、安心です!
お得な定期便や2本セットの商品もありますので、ご自身に合ったタイプの購入を検討してみてください。
ファンケルクレンジング黒の使い方は?注意点も解説!

- 1回の目安量は2プッシュ(500円玉1枚分)
- オイルをメイクや汚れになじませる
- 人肌くらいのぬるま湯ですすぐ
上記がファンケルクレンジング黒の基本的な使い方です。
さらに、ざらつきや毛穴汚れの気になる部分を10秒間くるくるとマッサージすれば、洗い流したあとのつるつる感がUPします。
また、夜のメイク落としだけでなく、朝のクレンジングとしても使えるんです。
朝のクレンジングとして使う場合の目安量は、1回1プッシュ。
気になる部分を10秒間マッサージするだけで、夜に分泌された皮脂をすっきり落としてくれます。
メイクのノリが格段と良くなるので、ぜひ試してみてください。
女性だけでなく、皮脂や毛穴汚れ対策として、肌のざらつきが気になる男性にもおすすめですよ!
注意点としては、ファンケルクレンジング黒は毛穴の洗浄力が強いため、使用後はしっかりと保湿をしましょう。
誤った使い方をしたり保湿を怠ったりすると、肌の乾燥から肌荒れに繋がってしまう恐れがあるので、気を付けてくださいね。

スキンケア用品は、正しい使い方を守らないと、最大限効果を発揮できません。
適切な用法・容量を守り、ファンケルクレンジング黒で毛穴の汚れをごっそり落としましょう♪
ファンケルクレンジング黒は詰め替え用もある?

ファンケルクレンジング黒は、詰め替え用も販売されています。
内容量は115mlで、価格は1,870円。
ボトルを再利用すると廃棄プラスチック量を約82%も削減できるので、詰め替え用は環境にも優しいんです。
ファンケルクレンジング黒をリピート購入する際は、通常ボトルよりも安く購入できる詰め替え用を検討してみてくださいね。
ただし、衛生上の観点から、2回詰め替えた後は、新しい容器に取り替えるよう推奨されています。
長期間安心してファンケルクレンジング黒を使うためにも、通常ボトルと詰め替え用を組み合わせて使用しましょう!
ファンケルクレンジング黒と青の違いは?のまとめ

- ファンケルクレンジング黒は、定番の青と違い、「毛穴特化型」の商品
- 4つの毛穴対策成分が配合されていて、毛穴汚れを落としてくれるだけでなく、肌のハリもUPしてくれる
- ユズ果皮油・ローズマリー葉油(整肌剤)のにおいがするため、香りが苦手な方は注意が必要
- ファンケルクレンジング青は、メイクと毛穴汚れ落ちの両方を求める、バランス重視の方におすすめ
- 明るく透明感のある肌を目指したい方には、オイルフリーのリキッドタイプがおすすめ
- 使い方は、1~2プッシュを肌になじませ、ぬるま湯ですすげば毛穴汚れをごっそり落とせる
- 本体ボトルをそのまま使用できて、環境にも優しい詰め替え用も販売
ファンケルクレンジング黒は、定番の青や、オイルフリーのアクアクレンジングリキッドと違い、毛穴ケアに特化しています。
もちろん、定番の青と同じようにしっかりメイクもこすらずスピーディーに落とせるので、黒は忙しいママの味方♪
成分や特徴など、種類ごとの違いを抑え、あなたにピッタリのクレンジングを選んでくださいね!
毛穴ケアに特化したオイルが、油分でできたメイクと素早くなじみ、スピーディーにオフ!
ノーメイクの場合でも、角質や毛穴対策として使えるので、男性にもおすすめです。
毎日のケアで、毛穴レスなつるんと素肌を目指しましょう♪

コメント